毒親育ちの子育て日記 nano's diary

毒親育ち(夫婦の)妻の子育て日記です。

育児関係以外で最近読んでいる『本好きの下克上』

今週のお題「読書の秋」

 

よく図書館に行くので、赤ちゃん向けの絵本と育児書はたくさん借りてきますが、なかなか小説を読む時間がない…。

 

何か面白い小説はないかなーとネットを徘徊している時に見つけました。

 

 

書籍はまだ第4部ですが、web版は完結しているので、授乳中にせっせと読み進めました←

 

めちゃめちゃ面白かったです!

本を読みたい一心で、パピルスや粘土板を経て、紙を作るだけにとどまらず行く先々で台風の目のように周りを翻弄するマインがめっちゃ可愛いのと、丁寧に書かれた描写や伏線にとっても引き込まれました。

ちなみに私の推しはベンノさんとフランです。結婚するならこの2人のどちらかが良い(笑)。

 

ダームエルの不憫っぷりもハルトムートの狂いっぷりも好きです(笑)。

 

あと、女性陣も個性的でとてもかわゆい(*´ω`*)

現在webで連載されている『ハンネローレの貴族院五年生』もまじダンケルフィルガーでおすすめです。

この本好きシリーズを読むようになってから嬉しいことがあると家でグリコポーズで祈るようになりました←頭おかしい

妹は爆笑して一緒にやるようになりましたが、旦那はドン引きして見てるので、書籍版を図書館で借りてきて読ませている途中です←

クーイング?喃語?

ナノさんかなり声がたくさん出るようになってきました。(生後81 日時点)

 

いまいちクーイングから喃語への境目がわからず、「多分もう喃語だよねぇ…?」って感じです。

 

  • アゥー
  • アゥファ
  • ファウアー
  • アブブー
  • プァーウ

といった感じの声を抑揚つけて連続的に出します。なので

 

「アゥファー↑ファーウ↓パァー↑プブゥ↑」

 

みたいな感じかな?文字にするとわけわかんないですね(;^ω^)

 

それに対して

「えーそうなの?」

「すごいねー」

「それでそれで?」

 

などと相槌を打っていると、ナノさん段々テンションが上がるのか突然

「キャーーウ!」

「プァープァー!」

 

とか叫びだします(笑)。

 

大体授乳後すぐか、うんちが出た後が一番キゲンが良いので、こんな感じでおしゃべり?を楽しんでいます。

 

赤ちゃん修行の話

 

生後8週目、保健師さんが訪問され、そろそろうつ伏せの練習を始めて大丈夫と言われました。

 

その日から1回1~3分を1日3回くらいうつ伏せ練習をやっています。

 

「ナノさん、赤ちゃん修行の時間です」

 

「おっ!頭上がるね!かっこいいー!」

 

「ナノさんこっち向いてー!キャー素敵ー!」

 

など旦那と言いまくっていると後ろから妹Nが

 

「ギャラリーがうるさい」

 

とツッコミを入れてくるカオスな状況で修行中です←

 


f:id:Anna718:20180920134606j:image

パパの背中で修行をするナノさん。

我が家の食材の話

我が家は食材に少しこだわりがあります。

  • 野菜はなるべく地元産を直売所や道の駅で
  • お肉を国産のものをきまったお店で(鶏肉中心)
  • 調味料はなるべく無添加のものを、お味噌や醤油は特にきちんと作られたものを
  • 炭水化物はお米を中心にして小麦は少なめに
  • 乳製品は少なめ、大豆製品や発酵食品をなるべく取り入れる
 
だいたいこんな感じです。
 
冷凍食品やお惣菜を買わないとか、豆腐や納豆も地元のものをとかもありますがそこまで厳密なものでもありません。
 
あ、でも冷凍食品は実家出てから一度も食べていない気がする(笑)。
 
だいぶ秋も深まってきたので、食卓からキュウリやトマトが消えて白菜や菊菜が増えてきました。
 
ナノさんも食い意地がすでに見え隠れしてきてるので、もう少しほうれん草の値段が落ち着いてくる頃には離乳食開始しようかな。

授乳というかおっぱいの話

退院してすぐはめっちゃ過剰分泌しており、張りや痛みに悩んでいました。

 

anna718.hatenadiary.jp

 

その後、お盆明けに扁桃炎になってしまい、ほぼ4日間絶食状態になってしまったのでその間母乳が全然出なくなってしまいました。

 

なんとかご飯が食べられるようになって2日後ぐらいに母乳が出始めましたが、服薬していたので授乳は1日1、2回程度で薬を飲む直前のみ。

 

服薬が終わり母乳メインに切り替えるもちょうど「魔の6週目」に差し掛かり、授乳量が一気に増えて出始めの母乳では全然足りずミルクを足していました。

大体1日に400~500ccくらい足してたかな?それが4日ほど続いて段々母乳の分泌量も増え、ミルクを減らしていくことができました。

 

8~9週目がまた授乳量が増え頻回にあげていましたが、ミルクは寝る前以外はほとんどあげていません。

 

10週目には寝る前のミルクも毎日ではなくなりほぼ完母状態になりました。

 

母乳再開から6日目ぐらいからまた過剰分泌しだして少し痛かったのですが、段々分泌量と飲む量のバランスが取れてきて8週目に入る頃には張り過ぎることはなくなりました。

 

乳首がジンと痛いことは時々ありますが、今ではほとんど痛みはありません。

 

強いて言うなら夜中、授乳間隔が空く時に少し張ってるかな?くらいです。

 

最初がかなり辛く、また扁桃炎になって分泌が止まったりとしんどかったり心配になったりもしましたが、ナノさんの体重も順調に増えてるし、ちょっと一安心です。

ナノさんの覚え書き②

生後75日時点です。

 

  • うつぶせで頭が上がる
  • ほぼ首が座る
  • おむつが新生児サイズからSサイズへ
  • 縦抱きすると首に手を回そうとしてくる
  • 指しゃぶり(左右両方)が増える
  • クーイングで何かを伝えようとする
  • 人に合わせて呼び方を変えているように聞こえる
  • 低気圧・雨に敏感
  • 新生児微笑から社会的微笑へ変化しつつある
  • おしゃべりが増えたため、日中や夕方に授乳が細かくなるのは喉が渇いているのかも
  • ミルク100ccを約7分程度で完飲するようになった
  • ぬいぐるみの手を握ることができる
  • 前抱きした時、指を握って口に持っていこうとする
  • 綿棒浣腸せずとも自力排便の回数が増える
  • 条件やタイミングが合えば、寝かしつけなしで入眠できる

 

こんな感じです。2か月を過ぎてからの成長がめざましいです。

 

毎日変化があって一緒に過ごしていて本当に楽しいですね!

我が家の平日生活リズム

5:00 起床。お弁当と朝ごはん作り

6:00~6:30 旦那起床。朝ごはん

6:00~7:00 ナノさんオムツ替え&授乳

7:00~7:30 妹Nが来て朝ごはん

7:20 旦那仕事へ

8:00 妹N学校へ

8:00~ 食事後片付け、洗濯、掃除

10:00~ ナノさんオムツ替え&授乳。 その後買い物や銀行、図書館など

11:30~12:30 帰宅後昼食。ナノさんオムツ替え&授乳

13:00~ ライティング作業やメルカリ出品。繕い物など

15:00~ 洗濯物取り込み&片付け。ナノさんオムツ替え&授乳

17:00 妹N帰宅。Nにナノさんを任せ夕食用意

18:30~19:00 旦那帰宅、夕食。ナノさん授乳

20:00 旦那&ナノさんお風呂

20:30 お風呂。ナノさん寝る前の授乳

21:00~22:00 ナノさん寝かしつけ

22:30 妹N帰宅(実家へ)

23:30 就寝

3:00 ナノさんオムツ替え&授乳

 

 

大体こんな感じです。もう少しちょこちょこ授乳がある日もあります。

 

ナノさんはあまり日中寝ないので家事の時間が前後したりはありますが、毎日買い物に行くわけでもないですし、なんとかなってます。

 

1ヶ月半くらいから夜寝てくれる時間が長くなったのはかなりありがたかったですね。

 

あと、その頃から妹Nが頻繁に来るようになったのも助かっています。

というかバイトの日以外はほとんど我が家にいるかな(笑)。

 

多分ナノさんは妹Nのこと私や旦那と同じように普通に家族やと思ってる(笑)。